Delivery, 801XH/806XH/807




https://www.e-workers.net/store/202312/top.html

ぎりぎり間に合いました。新型、緯糸(よこいと)が太いバージョンの801XHジーンズ、806XHジャケット。生地が通常の801/802より厚い。

801XHはスレキがヘリンボン。シルエットも少しだけ通常801より太い/また上深い。

806XHも大戦風のデザイン。針シンチ。肩の落ちたゆったりした身頃。太い1枚ものの袖。四角い襟。

807はタテヨコ7番、定番のデニムでセカンドのデザイン。806より肩幅が狭い、袖もちょっとだけ細い。襟は通常の形。

詳しくは上記の製品詳細もご参照ください。

卸先様にも出荷済です。ぜひ、年末・年始に、お近くのWORKERS取扱店でご覧ください。
特定の形・サイズをお探しでしたら、下記メールフォームよりお問い合わせください。


今年も一年ありがとうございました。
買っていただけるお客様、取り扱っていただける店舗様。
製造側は、縫製工場さん、生地屋さん、洗い屋さん、部品屋さん、出荷屋さん。

今年も、製品を作って、収めて、販売してもらって、最後は着てもらって。
皆様のおかげで来年も製品を作り続けることができそうです。

ただ、世の中何がどうなるかわからないので、毎回、展示会ごとに悔いのないように。作りたいものを作って、見たい!着たい!と思ってもらえるようなものを作れるよう、精進していきます。

では、また新年に。よいお年を。



Goatskin Sport Jacket/Size 40/Stock

 



Goatskin Sport Jacket, Size 40

https://e-workers.stores.jp/items/65811b81b5a959002a64addf

秋口に作ったGoatskin Sport Jacket。

作り終えて、工場さんから「あと一着だけ作れる革がある」と連絡をもらい、在庫を作りました。サイズは40。WORKERSで通常、シャツ15-16あたりを着られる方。中にシャツ+ジョンスメぐらいの薄手ニットは着られます。

ラムニットもタイトな物を選んでもらえればギリギリ。シェットランドニットはちょっときついか?

タイトすぎない、でもビッグシルエットとも違う。適度なゆとりのある、リラックスして着られるレザージャケットです。

Lounge Jacket w/Sleeve Lining

 





中々寒くならないので今年の細畝コーデュロイ・Lounge Jacketを本日は着てきました。

-Lounge Jacket, w/Sleeve Lining, Corduroy
-FC Knit, Turtle
-Lot 802 Slim Tapered Black
-Paraboots, William

Lounge Jacketは一回洗ってます。それでも着丈は前回登場した、2020年ごろのLounge Jacketより2センチ程長め。ほんの数センチでも着てみると意外と違います。
長い方がよりクラシックに見え、短いとカジュアルに見えます。

まだ40サイズは在庫がありますので、サイズが合う方はよろしくお願いします。

FC Knitはカットソーでどこまでジョンスメに近づけるか選手権だった品番。近年のジョンスメ、特に海島綿(シーアイランドコットン)があまりに薄い!高い!扱いがデリケートすぎる!

という事で、20数年前、ふじみ野にあったジョンスメドレーアウトレットで買った、分厚いシーアイランドコットンニットを目指しつつ、イージーケアを目指してカットソー、要するにTシャツやスウェットと同じ作り方で作った物。

我ながら本当によくできた。でも売れなかった!!!数年間、製品のクオリティを上げ形を変えとトライしましたがダメでした。材料にこだわり、一部にセーターと同じ横編みを使いした結果、高くなってしまった。どんなに良い物でも、お客様の需要が無ければ続けられません。残念。


802ブラック、それほど穿いて無さそうですが、もう3年ははいているので実は股下や折返りにちょっとダメージが。気になって先日、手縫いで直したのでまだしばらくは大丈夫でしょう。これだけダメージが出るほどはいても、ヒゲが出ないのがポイント。黒だった色はグレー色に変わってきていますが、ヒゲが無いので最後までドレスウェア的雰囲気が残ります。

靴は雨が降りそうなので一時期、バイク乗るのにも使っていたウィリアム。ブーツがあれば今でも使うのですが残念ながらParabootsで見つからない。ジェームスボンドのように、クロケットのダブルモンクブーツで乗ってやろうかと思いましたが、さすがにカーフの靴でバイクに乗る気にはならず。今は、AldenのGeorge Bootsのオイルベタベタスエードで乗ってます。

A Foggy Day Coat, Harris Tweed, Green x ATODUKE Patka

 




https://e-workers.stores.jp/items/65053d6bbe9f7e0061469517

-A Foggy Day Coat, Harris Tweed Green
-ATODUKE Parka, Oatmeal
-Lot 801 Straight Jeans
-New Balance, 2002R

今年作った膝丈のステンカラーコート、A Foggy Day Coat。

全然Foggyな日ではありませんが、朝寒かったので後付けパーカーの上に羽織ってきました。車運転するのも、この丈ならギリギリOK。

本来ジャケットの上に着る用のコート。でも、そのゆったりしたサイズ感は後付けパーカーのような極厚スウェットとか、シャツ+厚手ニット上とか、合わせるものを選びません。Gジャンの上に着てもOK。

テイストもクロージングに合わせても良し、カジュアルに合わせても良し。

ハリスツイードの柄も地味。格子柄が見えるような、見えないような。マドラスでいうダークマドラスのように、わかるようなわからないような柄が私は好きなのです。

アウトドアの中綿ジャケットやダウンを着てしまっても良いのでしょうが、そればっかりじゃつまらない。たまにはこういう、冬らしい重くて、ゴワっとして。着こんで、柔らかくなってと育てるコートも一着ぐらいどうでしょう?

ボタンダウンとトレーナー

 丸首のスウェット、あえてトレーナーと書いてみました。





ボタンダウンにスウェット。「今のご時世、こんな格好するのうちぐらいや!」と元エビスジーンズの社長さんが書かれていましたが、うちもやってます。

ただあちらはアイビーリアルタイム世代、私は後追いです。


ボタンダウン+スウェットは今はユニクロに居る元POPEYE編集長、木下さんが一時期よくしていました。

これはセーターかな?



シャツ+スウェット
顔がとっても私の通う動物病院のK先生に似てる
そして奥にもレジェンドが!

ちょうどTodd Snyder+Championがちょっとはやって、合わせていたのかな?

シャツ、スウェット、ステンカラーコートにジーンズといったすっきりした組み合わせでJ.Crewかな?ブルックスかな?のビデオに出ていて。そりゃ、ユニクロも目をつけるよなという、ベーシックなアイテムなのにグッと来るコーディネートで。


今年、ゆる~いスウェットを作ったのは、この中にシャツを着る事考えて。私自身、いつもはシャツ+セーターが多いですが、たまにはスウェットも良い物です。ただ靴が困る。

ブーツもなんだし、結局スニーカー。これはNIKEのIDじゃない、今はBy Youか。あれで作ったDUNK。Georgetownの配色は永久不滅。ネイビー/グレー、私の大好きな組み合わせ。

ちらっと見えるセルビッジは801Black。冬はついブラックジーンズに手が出ます。

3月納品予定製品、詳細をアップしました

 







https://www.e-workers.net/store/202403/top.html

3月納品予定製品の詳細と予約ページをアップしました。

今月は

・オープンカラー、初めて作る長袖バージョン。夏の軽いアウターとしても使えます。
・10年ぶり?サイドに2ポケットのM43
・W&Gモチーフのベスト、今回はヘビーベンタイルで 

というラインナップ。オープンカラー、半そでばかり作って長袖を作ったことがありませんでした。素材が、春によく羽織りもので使うリネンなので「これで長袖なら羽織りものとしても使えるな」と作ってみたところ、卸先様からは好評です。(これが実売するかは、また出荷してみないとわからないのが怖いところ)


TROUSERS, HERRINGBONE TWILL、通称M43。なぜM43なのかはよくわかりませんが、古着業界中心にニックネームが無いと物を識別できないのでつけられたのでしょうね。

今回、久しぶりに作るのでもう一度型紙をトレースしてみると・・・恐ろしいぐらい、TROUSERS, COTTON SATEEN、いわゆるベーカーパンツと原型が似ている。

よく考えれば、似たような用途に使われるトラウザーズタイプのワークパンツなので原型パターンがおそらく同じなのではないかなと。素材が変わり、ポケット配置も変わるのでイメージはがらっと変わります。

今回、ヘリンボン+ベーカーでおなじみのバックサテンでも作ってみました。


ベストは24SSはW&Gタイプ。裏地が前半分しかついていないので春・夏の暑い時期には最適。Tシャツの上に一枚あるとバック要らずです。