Days


この織機はヨコ糸をシャトルに巻き取る機構が織機についてます。
空になったシャトルは外れて、次のシャトルがリフィルされる。
で、空のは糸が巻かれる。考えた人、すごい。

17FW用に新しく作っているブラックデニム。
糸は毎度おなじみ、綿から別注、アメリカ綿100%・自然ムラの7番糸。
今回、テンションはある程度かけて織ってます。
少し硬めの仕上がり。

WORKERSオリジナルでLot801/802作って以来、やっぱり良くはきます。
雑に扱っても良いし、でも、コーディネートを変えればすっきりも見える。

そうなると、今度は色のバリエーションが欲しくなります。
その一環で、春夏はホワイトを作りましたが、秋冬はブラックが欲しい。
シャツ+ジャケットだと、あまり激しく色落ちしないブラックは良く似合うんです。
ネイビーやブラックのニットと合わせても良いし。



そんなこんなで、10月から進めていた17FWのサンプルもやっと出し終わったので数日休んでおでかけ。と言っても、顔見世に合わせて大阪京都神戸近辺だけですが。

池波正太郎が若かりし日、12月、仕事のけりをつけて年末ちょっと前に行ってたというのを読んで以来「いいな~」と思っていて、自分の仕事の最近は12月下旬に何日か開くので真似して。

今年は南座はやってません。改装中。

中学生の頃、修学旅行で来て以来
「ここは何だ???」と気に成っていた、橋のたもとに立つ中華料理屋。
数年前、入ってみたら普通の中華屋さんでした。
エレベーターが渋い。

池波正太郎のエッセイで必ず出てくるイノダのサンドイッチ
「上にベーコンが乗って」と書いてあるのでこれでしょう。
最近、はっぴいえんどを良く聞いてるので
はっぴいえんど→松本隆→京都 でも良く出て来るイノダコーヒ。
先日、テレビに出てた時もイノダでインタビューしてました
(ここじゃなくて、奥の旧館ですが)

道沿いの店構えが良いんです。こんな感じのお店がやれたらなぁ
ここは火事の後に建て替えたので、今でも出来ない事は無い・・・か?

建て直しの時のレポート。すごく面白いです。
http://www.inoda-coffee.co.jp/99honten/99hon16.htm



木屋町サンボア
寺町、祇園にもありますが、私はいつもここです
この写真、実は前回行ったとき。今はコースターが違います・・・
もうすぐ寺町が出来て100年!記念コースター!
サンボア何周年だったかな?そのパーティーを山口瞳がエッセイに書いてて読みました。
帰りは神戸によってWORKERS専属モデル(でもちゃんと全部お買い上げいただいています)
松本さんに会いに。お元気でした。
Classic FitのBDが一番お気に入りだそうです。
柔らかくて、ゆとりがきっちりあるからかな?
という事で、私の休みはおしまいです。
年末・年始はそろそろ上がり出すサンプルのチェック、カタログ撮影が始まります。