Sold Out 情報
早い・・・ニットキャップのNavyが売り切れてしまいました。
さっそく工場さんには次が作れないか聞いてますが、すぐには難しそうな。
というのも、糸の染めや撚り、これがある程度いちどに量をやらないといけない。いわゆる「染めロット」とか言われる物。
今回、セーターを作るので、それと一緒にやるから出来たニットキャップ。ハイゲージで、丸首と一緒にマフラー作るのと、同じ考え方です。
副産物というか、メインがあって、そこと一緒に作るからロットがまとまるのですが、副産物の方が売れてしまう。良くあるパターンです。
糸メーカーさんの定番糸(色に染まってる)で作っていれば、こういう事は無いのですが、やっぱり、WORKERSでわざわざ作るからには自分なりに「こんな風合いが欲しい」があります。それが、定番品でできれば問題ないのですが、無ければやっぱり素材から作ります。
そうすると、クイックに追加は出来ないです。
業務連絡 メールが届かないお客様へ
最近、メール返信が届かないお客様がおられるようです。
お客様のメールアドレスにより状況が違うようなので、弊社でも検証しました。
・gmailでWORKERSにご注文いただいたお客様・・・
WORKERSからの返信が迷惑メールに振り分けられている可能性が高いです。
弊社でも、新たにgmailアドレスを取得→オーダーフォームから注文したところ、フォームの自動返信、弊社からの返信、いずれも迷惑メールに振り分けられ、一見、メールが何も返って来ていないように見えました。
・live.com, msn.com, hotmail.com and outlook.comなど、マイクロソフト系フリーメールアドレスから問い合わせをいただいたお客様
WORKERSからの返信に421エラーが返ってくる状態です。
現在、弊社のサーバー管理会社に解決方法を問い合わせ中です。
おそらく、先方のサーバーで弊社のドメインなり、メールサーバーなりがはじかれている状態なので、先方の登録が改善しないかぎり問題が解消しなそうです。
ご注文に関するお問い合わせの場合、メールが届いていない旨をご連絡いただいたお客様にはお電話にてご連絡しております。
お客様のメールアドレスにより状況が違うようなので、弊社でも検証しました。
・gmailでWORKERSにご注文いただいたお客様・・・
WORKERSからの返信が迷惑メールに振り分けられている可能性が高いです。
弊社でも、新たにgmailアドレスを取得→オーダーフォームから注文したところ、フォームの自動返信、弊社からの返信、いずれも迷惑メールに振り分けられ、一見、メールが何も返って来ていないように見えました。
・live.com, msn.com, hotmail.com and outlook.comなど、マイクロソフト系フリーメールアドレスから問い合わせをいただいたお客様
WORKERSからの返信に421エラーが返ってくる状態です。
現在、弊社のサーバー管理会社に解決方法を問い合わせ中です。
おそらく、先方のサーバーで弊社のドメインなり、メールサーバーなりがはじかれている状態なので、先方の登録が改善しないかぎり問題が解消しなそうです。
ご注文に関するお問い合わせの場合、メールが届いていない旨をご連絡いただいたお客様にはお電話にてご連絡しております。
ローゲージニット完成のご案内
WORKERS、期中製品のご案内です。
今まで作ってきたハイゲージとは違い、かなり分厚いコットンニットを作成しました。
正直、これからの時期には暑すぎるのですが、「まだですか!」という問い合わせを多くいただいてしまったのでフライング気味に発売です。
Cotton Sweater
http://www.e-workers.net/store/spot/lowgage/ia1.htm
http://www.e-workers.net/store/spot/lowgage/ia2.htm
セーターはMに近いL寸。シャツで15-16の方が適正で、14の方はゆったり目がお好きであれば。
ハイゲージと違い、縫い目(リンキング部分)がどうしても厚みがあります。あまりタイトに着ると、それが体に触れて心地よく無いので大き目推奨。サイズ17の方は着られなくはないですがきついと思います。(私がそうです)
Knit Cap
http://www.e-workers.net/store/spot/knitcap/ia1.htm#navy
http://www.e-workers.net/store/spot/knitcap/ia1.htm#white
以上、本日の更新終わり。これから、モデルにジーンズ実験用のフィッティングに行ってきます!
WORKERS Lot 801 Lot 802 13.75 Oz Raw Denim Jeans, 実験始めます
長年の熱い思いを込めて作ったジーンズ。もちろん、私も毎日のようにはいてますが・・・それでも、毎シーズン次々と新しく出てくる製品に埋没気味。
デイリーウエアでいつでも買えるようにしたいので、頻繁にモデルチェンジや限定モデルはやりたくない。何かテコ入れしないとな・・・と思い考えていてひらめきました。
・様々な色のトーンを作ってコーディネートを毎シーズン作ろう
・定番品とはいえ、新製品と同じ工夫や手間、時間をかけてプロモーションしよう
最初は、その色のトーンを洗い加工場さんに手伝ってもらって作ろうかと思いましたが、それでは加工物の新たな品番作るのと変わらない。
思い出したのがこの春に、大家さんに頼んで置いてもらった洗濯機。
せっかく職場に洗濯機が出来たので、自分で毎日洗ってみればよいではないかと。加工場さんは、家で何回も洗うのを薬品や石、ボールなどを使って時間短縮して再現するのが得意。逆に「ひらすら、何十回も洗ってください」とかはコスト的に難しい。
これぞ、自分でしか出来ない事で、色のトーンを作るだけじゃなく、あるものは20回水洗い、あるものは40回水洗い。あるものは石鹸洗剤を入れ、あるものは入れない。あるものは天日、あるものは乾燥機。あるものは裏で洗う、あるものは表で洗う。
実験方法は色々あるな・・・とアイデアが出てきます。
最初から欲張ると企画倒れになるので、まずは、普通に表で水洗い。洗い回数を変えて、どのような変化が出るのか、試してみます。
同ロットのジーンズ在庫が無いと出来ない事。今年は研究開発費をここにつぎ込んでみたいと思います。
デニムのもう一つの楽しみ、ヒゲだアタリだというのはあまり出ないと思いますが、それは実際はいてのお楽しみで。
さっそく、在庫の数本をモデルの身長に合わせて丈上げしてスタートします。
Low Gauge Knit
これから真夏だというのに・・・ 出来上がってしまいました |
Workers Co., LTDさん(@workers_japan)がシェアした投稿 -
こちら、実際使用してのテスト中 ただ、いきなりカスタムして使ってます・・・ |
が・・・まだ最終テスト中です。
まず寸法の変化チェック。
ネットに入れて洗って平干し。
もう1枚は乾燥機に入れた場合の寸法変化をチェック中です(というか、これから乾燥機かけに行ってきます)
それと並行して、ルボナーの松本さんにお願いして実際かぶってのチェック中。
初めての製品なので、ただ仕様とか規格だけでなく、使ってどうなのか。洗ってどうなのか。そういう、扱いのコツだったり、後は初めて作る製品なので「最終、本当に製品として万全か」をチェックしてから販売します。
何も問題が無ければ製品チェック、1週間程度で終わるのですが、問題はこれから真夏・・・ニットキャップは髪の無い松本さんなどは真夏も室内で冷えないようにかぶるのですぐに販売できますがセーターはどうしようか悩み中です。
追記・・・
松本さんの奥様、ハミさんもテスト参加中! |
Mr Niagara
Niagaraの滝&レコードのお墓 お墓の写真、あまりいい物では無いですが、偉人の名所なのでお許しください 趣味趣味ミュージックを貫いて、お墓まで趣味趣味 |
米軍基地のフェンス。そこに食い込むように立っている米軍ハウス でもフェンスの中では無く外です |
検索でひっかからないように・・・あえて、Mr Niagara(以下、Mr)としておきます。
最近、Mrにはまっていて、せっかくなのでお墓参りに行ってきました。
Mr Niagara、長嶋茂雄が好きで、様々リサーチしたうえで「長嶋茂雄になり切り、長嶋茂雄ならどう考えるか」推理しながら野球を見ていたとのことで、私も私なりに、Mr Niagaraがどのような場所で暮らし、何を考えていたのであろうか知るために福生、米軍基地の周りを散策してきました。
この地にはかつて、Mrが録音スタジオを構えていました。
実は、その場所もだいたいわかっていたのですが、さすがに写真等は取らず、遠くから眺めるだけにしておきました。
が、ここで奇跡の出会い。次に、資料が収められている図書館へ行くために乗ったタクシーの人に、今日のいきさつを話すと
「僕、Mrの家の前に友達の家があるので、なんどもご本人見ましたよ」
ならばと、その友人宅の周りをぐるっと車で一周してもらいました。
さすがに、写真撮ったり、覗き込んだりは失礼なので車の中から。
なぜ私は今に成ってこんなに興味があるのでしょう?
自分なりに考えると
「歌が上手い」とか「名曲」とか、そういう価値の基準。
今は、多様化の時代なので、多くの人が、同時に、同じものを良いとか、うまいとか、感じることが少なくなっているように思います。
70年代から80年代にかけて。純商業的に作られたものとは違う、すごく趣味性が高いのだけど、絶対的に良く出来た、良い物。それがまた、評価された時代にも興味があるのだろうなと思います。
(だからといって、それより前のビジネスベースの音楽なり文化が悪いといってるわけではないです。その中にも、後に続く種があったのは分母分子論なり、日本の喜劇の歴史を好きだったMrのインタビューでいろいろ語られています)
WORKERSはちょっと違って、自分なりに「良く出来たもの」は作っていますが、絶対的に良い物か?というとわかりません。縮むジーンズ、強烈に色落ちするシャンブレー、くたくたになるまで着こんだオックスのシャツ。そういう、良い物ではあるけれどニッチな物。それをネット使って検索してくれたごく一部のお客様、取扱店様が興味を持って「いいね!」と言ってくれて成り立っています。
自分にはこのやり方しかないけれど、それとはまた違う。かつての日本なり、もっと言えばアメリカが持っていた大衆文化、大量消費とか、そういうのから始まって、アメリカのポップスは飛び越えて、Mr Niagaraから源流を探ろうとしているのだと思います。
最近、理屈っぽいのは自分なりに10年やってきて、服はうまく作れるようになった。買ってくれる方も幸いに居る。でも、初期衝動というか、「どうしてもこれを調べたい、作りたい」とかがどこか自分の中で希薄になってないか?不安な部分があるから、色々と考えを巡らせているのだと思います。
考えるだけだと、どんどん内にこもるので、考えて、今回みたいに行って、見て、その場で何か感じ取って。それを活かして、また次の18SSにも臨みます。
「型」の話
結論から書くと
「型」を学んで身に着けていないと「型破り」は出来ない。
「型」が無い状態でアレンジしてしまうと「形無し」になる。
という話です。
確か、上の勘九郎のお父さんの勘三郎が何かで言ってたんだと思います。
しっかり、踊りなり、古典なりの型・形を学んで身に着けた上で、それをどこを変えて、どこを守って「型を破っていくのか」と。
先日、博多座で見た芝居でも、なんてことない、人が暗い所で明かりをかざすシーンがあり、そこを踊り(いわゆる日本舞踊ってやつ)を子供のころからはやってないであろう人が演じてました。
演じるも何も、形が決まって柝が打たれて終わりってだけのシーンなのですが、それが何となく決まってないのです。
たぶん、腰が高いとか、足が上手く開けてない、柔軟性だとか、技術的に言えばいろいろ言えるのでしょうが私はただの見物なので「決まってない」としか感じられませんが、感じることは出来ます。
やっぱり、何事にも基礎、ベーシック、形、型、ルール。それは学んだうえで・・・なのだと思います。
服の話にこれを転ずると・・・私にとっては初期WORKERSで「レプリカ」的な服を作っていたのはとても良い「型」の勉強に成ったと今に成って思います。あれが土台、基礎を作ったというか。
たとえば、ジーンズの作り方を見せながら、でも自分でもそれが学ぶことになっていたり・・・
http://www.e-workers.net/store/old/24/p2.htm
http://www.e-workers.net/store/old/18/p1.htm
チノパン一本作るにしても、出来る限り資料を揃えて、読んで。単純に物そのものを見て真似るだけでは無く、そこにどういう意味があってこの仕様が出来上がったのか推測してみたり。
こういう、ベースがあるから今は、ある部分は守り、ある部分は仕様や型紙を変えながら、古典と同じようで現代の要素を取り入れた服を作れている!と信じています。
ベース無しに、その場その場で場当たり的に作ってたら、ある時はうまくいっても、ある時はダメ。挑戦しながらも、毎回、ある程度の結果は出していかないといけない。そのためには、やっぱり基礎が大事。
最近、自分でも何か理屈っぽいなぁと感じるのですが、それもまた、歌舞伎とは別にはまっているものがあるからです。これはまた次回。
「型」を学んで身に着けていないと「型破り」は出来ない。
「型」が無い状態でアレンジしてしまうと「形無し」になる。
という話です。
そう、この話です。これがなんと、洋服の話になるのです。 実川延若から習ったという乳房の榎は見たいのですが行けそうにない・・・ |
しっかり、踊りなり、古典なりの型・形を学んで身に着けた上で、それをどこを変えて、どこを守って「型を破っていくのか」と。
先日、博多座で見た芝居でも、なんてことない、人が暗い所で明かりをかざすシーンがあり、そこを踊り(いわゆる日本舞踊ってやつ)を子供のころからはやってないであろう人が演じてました。
演じるも何も、形が決まって柝が打たれて終わりってだけのシーンなのですが、それが何となく決まってないのです。
たぶん、腰が高いとか、足が上手く開けてない、柔軟性だとか、技術的に言えばいろいろ言えるのでしょうが私はただの見物なので「決まってない」としか感じられませんが、感じることは出来ます。
やっぱり、何事にも基礎、ベーシック、形、型、ルール。それは学んだうえで・・・なのだと思います。
服の話にこれを転ずると・・・私にとっては初期WORKERSで「レプリカ」的な服を作っていたのはとても良い「型」の勉強に成ったと今に成って思います。あれが土台、基礎を作ったというか。
たとえば、ジーンズの作り方を見せながら、でも自分でもそれが学ぶことになっていたり・・・
http://www.e-workers.net/store/old/24/p2.htm
http://www.e-workers.net/store/old/18/p1.htm
チノパン一本作るにしても、出来る限り資料を揃えて、読んで。単純に物そのものを見て真似るだけでは無く、そこにどういう意味があってこの仕様が出来上がったのか推測してみたり。
こういう、ベースがあるから今は、ある部分は守り、ある部分は仕様や型紙を変えながら、古典と同じようで現代の要素を取り入れた服を作れている!と信じています。
ベース無しに、その場その場で場当たり的に作ってたら、ある時はうまくいっても、ある時はダメ。挑戦しながらも、毎回、ある程度の結果は出していかないといけない。そのためには、やっぱり基礎が大事。
最近、自分でも何か理屈っぽいなぁと感じるのですが、それもまた、歌舞伎とは別にはまっているものがあるからです。これはまた次回。
「普通ですね」「はい、普通です」
良く見りゃ、普通そうに見えて普通じゃないんだけどな・・・ |
展示会で良く取扱を検討してこられた方に言われるのが
「WORKERSって普通ですよね?」
と聞かれます。
最近は「自分なりに色々考えて作りますが、最終的にはごく普通の服です」と答えるようにしてます。
前は、いろいろ自分なりに気にした部分を次から次に話しましたが、そこまで言わないでも良いかなと思い抑え気味です。結果「普通ですよね?」とよく言われるのです。
この「普通ですよね?」も、いい意味で言われている場合と、悪い意味で言われている場合があるの、すごく感じます。
良く見てもらうなり、私とちゃんと話してもらえば、その普通を実現するために自分なりに色々考えて、工夫して。それこそ大げさに言えば人生かけてやっていることはわかると思うのですが、中にはわかってもらえないこともあるみたいです。
普通の物を普通に作る。そしてそれがちゃんと売れて次も作れるって実はすごく難しいのです。10年やってきてみて、最初の頃はそれこそWabash作る為にアメリカ行っちゃうわ、サンプル自分で作ってその縫いを全部見せるわ、ある意味普通じゃない事やってました。
それをもっともっと深める方向もあったのですが、やりすぎると「手段が目的」になるように感じて方向を変えてきました。(もちろん、調べたり、部分縫いしたりは続けてますが、それをわざわざ宣伝材料にはしてません)
今やりたいのは「普通だけど、ちゃんとできてる服」を作り続けたい、つまり作り続けるためにはきちっと売れ続けたいです。
で、売れ続けるにはどうしたらよいか?
やっぱり、毎回職出しの時に展示会サンプルで気に成った部分は修正をお願いする。
修正した部分がちゃんと直っているか、先あげをチェックする。
そして、修正したことが結果、本当に良いものになったのか、量産品を自分で着てみる。
すごく一般論になりますが、毎日、展示会で人が着るのを見る時も。モデルに着せて撮影するとき。それを後から見る時。自分で着てみた時。
いつも、緊張感を持ってやりたいことが出来てるかチェックする目を持つこと。興味を失わない事。
こういう話をして???って顔して帰っちゃうお店さんも居ますが、説明の仕方が悪いのか、地味な話なので面白くなかったのか。
同じような言葉で、でも悪い意味じゃないのが
「WORKERSみたいなメーカーってありそうで無いよね」
こっちは、良い意味で言ってもらう事ばかりです。
そのうえで
「でも、ぱっと見は普通だからお客様にどう伝えたら良いかがお店の腕の見せ所だ」と言って、扱ってくれる人も居ます。
同じもの見て、どう感じるかは人それぞれだなと、展示会のたびに思い知らされます。
在庫補充 Navy Knit Tie
http://www.e-workers.net/store/201607/ih1.htm
おなじみ、会長のニットタイ。在庫切れしていたネイビーが上がってきました。
なんで会長のニットタイかはこちらを。
http://eworkers.blogspot.jp/search/label/knit%20tie
ニットタイ、色も増えたので今ある中でグリーンは在庫分で終了予定です。
そして、ネイビー系。すでに
・青めのネイビー
・もっと暗めのダークネイビー
があるのに、その合間のトーンを増やす予定です。
今、色名に困っていてネイビーでもダークネイビーでも無い・・・そういえば、フランス語でbleu nuitってあったな~なんて思い出しつつ「フランス行ったことも無いのにフランス語って・・・」と自分に突っ込んでました。英語にしちゃうとBlue Nightでイマイチ語呂が。
でも、もしお客様が電話で取扱店で通販されるとき「ブリュヌイトを一本!」とか言ってもらうのも難か。自分だったら「なんて読むんだ!?」ってなるし。
ネイビー・ダークネイビーがあるんだから、ミドルネイビーがわかりやすいかな。
色名一つ決めるのも中々悩みがあるものなのです。
April Delivery
WORKERS 4月製品、本日納品です。
製品の詳細はこちらをご覧ください。
http://www.e-workers.net/store/201704/top.htm
真夏用のTシャツ、短パンコレクションです。でもそこにブロードのBD入れてくるあたりがWORKERSらしいというか。ライトシャンブレー、マドラス、カディの半袖ワークシャツもあります。
以下の店舗にてお取扱いがあります。
取扱品番・色・サイズはお店ごとに違うので、お探しの物があれば
http://www.e-workers.net/contact/top.htm
よりお問い合わせください。
北海道 |
Dempsey Clothing 札幌市中央区南3条西1丁目12-19 エルムビル2F #203 011-219-7355 |
東北 |
synthemesc+ 福島県郡山市桑野3-18-20 西郡山ビル1F 024-939-4540 |
関東 |
Castle Rock 長野県松本市中央2-6-9 0263-87-3626 |
CIRCLE 東京都港区南青山3−4−4 カサビアンカ004 03-6450-5895 |
Freeport 東京都台東区 上野6-2-10 03-5817-4427 |
Junky Style 東京都墨田区両国4-37-6 中ビル1F 03-3631-8121 |
Pheb International 東京都杉並区高円寺南4-24-11-103 03-5929-9757 |
POST 78 東京都目黒区平町1-23-18 マヌワール都立大学 102 03-6459-5855 |
TOLL FREE 東京都目黒区上目黒1-6-5 03-3715-9278 |
RODEO/ANSWER 東京都足立区竹の塚1-30-6 03-3885-5709 |
nina de cotio 埼玉県志木市本町5丁目18-12 048-485-1225 |
HEAD BERRY 千葉県千葉市緑区刈田子町13 043-497-2628 |
Rhythm 神奈川県横浜市西区南幸2-10-4望月ビル1F 045-412-6488 |
Mr OLDMAN 群馬県前橋市南町3-48-9 027-289-0153 |
MameChico 栃木県真岡市台町2418 0285-81-6758 |
東海 |
Spiral 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣1385 053-925-6001 |
HI-DEE'S 静岡県沼津市新宿町7-1 055-925-5857 |
BLISSWEAR CLOTHING 静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目4-1-1F 054-653-4750 |
GREAT 愛知県名古屋市中区大須 4-1-6 052-241-7567 |
eclectic 愛知県刈谷市銀座4丁目113番地 0566-27-5405 |
Top Jimmy 愛知県岡崎市康生通東2-42 0564-26-1881 |
MIRROR BALL 愛知県安城市東明町19-1 0566-74-5905 |
CHELSEA For life 三重県四日市市安島2-4-18 1F 059-352-5228 |
北陸 |
SUGAR VALLEY
新潟県長岡市城内町2-6-29 0258-38-6252 |
NORTHERN ISLAND 新潟県新潟市中央区古町通4-634 025-223-7223 |
QURIOUS 新潟県新潟市西区坂井砂山3丁目6−50 025-250-1113 |
CARGO 富山県富山市山室27 076-422-5755 |
近畿 |
McFLY 大阪府大阪市西区北堀江2-2-19 06-6585-7173 |
Lea+Rare 大阪府大阪市港区築港4-4-23 06-6576-7874 |
MORLEY CLOTHING 大阪府高槻市川西町2-9-11-1F 072-681-7312 |
Uncle John 和歌山県和歌山市狐島601 シマハイツ1F 073-460-9727 |
Amboy 奈良県奈良市西城戸町24 074-226-1556 |
nest clothing store 兵庫県神戸市中央区下山手通3丁目6-1 078-331-6194 |
CASA 加古川市平岡町新在家234 079-441-9400 |
中国 |
Sweet Sue 岡山県岡山市北区中山下1-5-50 086-234-5358 |
ROOSTER 広島県広島市中区吉島西1-1-4 082-245-1045 |
四国 |
GARDEN 香川県高松市瓦町2丁目12-2COMビル B1F 087-833-0622 |
九州 |
Magic-U 福岡県みやま市瀬高町上庄760-1 0944-63-7661 |
GOOD NEIGHBORS 鹿児島県鹿児島市住吉町7-1 099-295-6658 |
Cape Cod Clothing Store& Backyard Bar 鹿児島県鹿児島市加治屋町1-9 第二柿本寺ビル109号 099-239-1515 |
Canada |
Blue Button Shop 1499 Dundas Street West, Toronto, ON 1 647-606-3270 |
United Kingdow |
Alpha Shadow SE15 3SN London Unit C1, The Bussey Building +44 20 7635 3718 |